喜びのインフレ

あまり物欲がないなかで、唯一お金をかける対象が外食と旅館宿泊になって久しい。ただ、この2つですら、最近は価格ほどの価値を感じないようになってきた。

 

外食は、お客さんとの会食を含めて高級な料理を食べる機会も多いけど、正直コース料理とか時間がかかって面倒くさい。さくっと食べられるB級グルメの方がよっぽど美味しいなと思う。

 

旅館宿泊もどんどんグレードアップして、先日は一泊一人8万円の旅館に泊まったけど、ちょっと部屋が広いなと思ったぐらい。一泊2万5千円を超えてからの差は、誤差レベルに感じる。初めて個室露天風呂の付いた旅館に宿泊したときの喜びなんかは、もう二度と味わえないのだろう。

 

こんな風に、喜びもどんどんインフレ化するので、「足るを知る」って重要だなと思う。結果、ますますお金を遣わなくなって、貯金が増えてニコニコや。インフレに滅法弱い、現在のポートフォリオですが・・・