porabのビビり投資日記

億資産がほぼ円預金という状態から始めた投資の記録

人的資本がほぼゼロになる時代

Chat GPT-4oのデモをYouTubeで見て思った。もう、会社員としての自分っていらなくね?と。

 

約10年前に発表された「雇用の未来」のなかで、自分の職種はAIに代替されにくい職種の上位に入っていたのだが、もはや無理だな。

www.oxfordmartin.ox.ac.uk

よく、「若者にとって人的資本が最も価値があるので、自分に投資して、金融資産では積極的にリスクを取りましょう」と言うけど、人的資本がほぼゼロになる時も近そう。

 

こういった生成AIを開発しているMicrosoft(OpenAI)とかGoogleの株を持って資本家の一部として入り込んでおかないと、生活すらできなくなるのでは。

 

パーソナルコンピューター、インターネット、生成AIという人類史に劇的なインパクトを及ぼす時代の節目に立ち会っているのは、幸福なことなのか不幸なのか・・・。ただ、まだまだこの先を見てみたい、という好奇心だけはある。