porabのビビり投資日記

億資産がほぼ円預金という状態から始めた投資の記録

ここ最近はデイトレを全くやっていない

デイトレで購入した純金信託ETFの含み損がマイナス40万円になったり、マイナス20万円に縮小したりしているが、一向にプラスになる気配なし。デイトレをやる気もなし。

 

しょせんデイトレなんて博打なんですよ。チャートを眺めていても、どっちに動くかなんて全くわかんねー。えいやっと適当にポジション持ったら、上の純金信託みたいに平気でマイナス40万円とかなっちゃうし。

 

「自分にはチャートの動きもマクロ経済も何も予想できない」という前提で投資には向き合った方がよいのかもしれない。あとは、「株式は長期的には必ず右肩上りになる」とか、「日本は将来ひどいインフレになる」など、どのストーリーを信じるかの問題やな。

 

ストーリーを信じるにしても、結局は過去を基準に判断する(=歴史は繰り返す)しかないよね。