【書評】学校では教えてくれないお金の授業

故・山崎元氏の本。

 

山崎元氏の本は何冊も読んでいるし、トウシルの記事もたくさん読んでいるので、既に知っている内容がほとんどだった。

 

この本にでてくる山崎式経済時計だと、マンション価格も高騰しているから今はバブル絶頂期になるのかな?まだまだ株価は伸びそうな気もするし、逆に近い内に大きな調整が来そうな気もする。

media.rakuten-sec.net

 

山崎元氏は、「投資のタイミングなんて誰にもわからないのだから早くリスクに晒してリスクプレミアムを集めるべし」と常々言っていたのだが、こんな山崎式経済時計とか提示されると投資できなくなるんだけど・・・。

 

今のタイミングで総資産80%を占める円預金をリスク資産に替える度胸がない。早くリーマンショック級の暴落が来てくれたら、安心して投資を始められるんだけどなぁ。

ちなみに、デイトレで購入した純金信託の含み損はマイナス50万円にまで膨らんでいるし、FXの累積損失はマイナス550万円である。「FXも金もゼロサムゲームだからやめとけ」という山崎氏のアドバイスに従っていればよかった。結局は頭のいい人の言うことが正解なんだろう。

 

山崎氏の本を読み始めた10年以上前からインデックス投資を始めていたら、今頃余裕のよっちゃんで完全FIREできてたわ。