2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

投資を始めて4ヶ月の資産増減

投資を始めて4ヶ月の資産増減は以下のとおり。 なんとかギリギリプラスだけど、これは給与収入を含めた増減なので、投資結果としては大幅にマイナスだ。 オルカンの含み損がマイナス31万円 純金信託ETFの含み損がマイナス47万円 外国個別株の含み損がマイナ…

【書評】熔ける

バカラ賭博が原因で子会社から総額106億8,000万円もの資金を借り入れた大王製紙前会長の自伝。 熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録 増補完全版 (幻冬舎文庫) 作者:井川意高 幻冬舎 Amazon バカラ賭博で負けた金額もすごいけど、子会社から引き出した借…

日本の外食チェーン店は最高

なんか無性に親子丼が食べたくなったので、夕食をなか卯で食べてきた。 こんなに美味しい親子丼が450円、3ドルちょっとで食べられるんだから、日本の外食のコスパは凄まじいなと思う。 この前アメリカ出張したときに、スタバでカフェラテと薄っぺらいマフィ…

【書評】マインド・コントロールの仕組み

マインドコントロールについての理解を深めるために、以下の2冊の本を読んだ。 マインド・コントロールの仕組み カンゼン Amazon 決定版 マインド・コントロール 作者:紀藤 正樹 アスコム Amazon マーク・トウェインの「人間とは何か?」では、機械としての…

【書評】暇と退屈の倫理学

FIREしたら退屈しそうなので、読んでみた。 暇と退屈の倫理学(新潮文庫) 作者:國分功一郎 新潮社 Amazon 暇と退屈をテーマに、過去の哲学の偉人たちの論考を分析する内容で、読んでいてとても面白かった。哲学も面白かったけど、ダニから見える世界などの…

FIRE直後に暴落が発生した場合の資産取り崩し方法の比較

FIRE直後に暴落が発生した場合の資産取り崩し方法をいくつかシミュレーションしてみた。 400万円の定額取り崩し(無リスク資産からのみ取り崩し) 3%定率取り崩し(無リスク資産からのみ取り崩し) 3%定率取り崩し(無リスク資産26%:リスク資産74%の比率維…

【書評】 未来は決まっており、自分の意志など存在しない。

タイトル通り、「未来は決まっており、自分の意志など存在しない。」という心理学決定論を唱えている。 未来は決まっており、自分の意志など存在しない。~心理学的決定論~ (光文社新書) 作者:妹尾 武治 光文社 Amazon 読み物として楽しく読んだけど、マー…

老夫婦が経営するカフェ

昨日は朝食を食べに、住宅街の中にある老夫婦ふたりだけで経営しているカフェを初訪問した。 席数がわりとあったので、提供までめちゃくちゃ時間がかかって遅かったけど、サンドイッチもコーヒーも美味しかった。 コーヒーはケニアが好きでよく飲むんだけど…

【書評】人間とは何か?

以前、漫画版を読んだけど、改めて書籍版を読んでみた。 人間とは何か? 自己啓発の劇薬 マーク・トウェインの教え 作者:マーク・トウェイン 文響社 Amazon 漫画版では省略されていたエピソードなども含まれていて、冗長な部分もあったけど興味深く読むことが…

死んだときのための口座情報の記録

自分が突然死んだときに相続する配偶者が困らないように、銀行口座や証券口座の情報をGoogleスプレッドシートに整理して記録し、妻に共有しておいた。 以前は資産がほぼ円預金だけで、ペイオフで保護が受けられるように1️行あたり1,000万円までの預金にとど…

【書評】眠れなくなるほど面白い 図解 糖質の話

糖質は一切取るな、という本だった。 眠れなくなるほど面白い 図解 糖質の話 作者:牧田善二 日本文芸社 Amazon 自分は白米やラーメン、パンが大好きなので、糖質過多の食生活を送っている。適度に制限しないとなぁと思うけど、一切食べないとか無理やわ。 こ…

2024年8月のオルカン積立

今月分の積立としてオルカンを220万円分購入した。 円預金を時間分散でリスク資産に移行するために、毎月150万円分のオルカンを積み立てている(=拡大つみたて)。これにプラスで、先月の給料の余り全額70万円を積立に回した。 購入後の資産配分は以下のと…

十分すぎる資産があるのにドケチな人々

Xとかブログを放浪していると、十分すぎる資産があるのにドケチな人々がいることに気づく。 「その生活レベルでその資産だったら死ぬまでに使いきれないでしょ」と思うので、なぜそこまでドケチな生活を送るのか謎だ。 自分も現在の年収と資産からすると、世…

休日の過ごし方

出かけない休日は、次のようなことをして過ごしている。 ニュース記事を読む マンガを読む 本を読む Prime Videoで動画を観る YouTubeで動画を観る 仕事関係のインプット 基本的にはAmazon Primeのサブスクリプションや、ジャンプ+など無料の範囲で楽しんで…

辛ラーメンを食べると風邪をひく

辛ラーメンが好きなんだけど、食べると風邪をひいてしまう。 Nongshim 農心 公式 辛ラーメン(袋)20個 セット もちもち麺 韓国ラーメン 袋麺 Nongshim Amazon どういうこと?と思うかもしれないけど、辛ラーメンを食べるとあまりの辛さにいつも喉がイガイガ…

【書評】マンガでわかる ベンジャミン・グレアムの投資術

バリュー投資の元祖の本。 マンガでわかる ベンジャミン・グレアムの投資術 【バフェットが師と仰いだバリュー投資の父】 スタンダーズ Amazon 財務諸表とかを精読しないとダメみたいなので、面倒くさがりの自分にはバリュー投資は無理そうだ。 自分は今のと…

ドキュメンタリー「Fed Up」を観て

アメリカの子どもの肥満が、食品業界のビジネス至上主義によって引き起こされていることを警告するドキュメンタリー。 Fed Up Michele Simon Amazon 驚いたのが、アメリカの学校の給食の内容だった。ピザとかチーズバーガーとかのジャンクフードばかりで、茶…

【書評】テクノ・リバタリアン

読書家の橘玲氏の本は、いろいろな本の情報がコンパクトにまとまっていて便利だ。 テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想 (文春新書) 作者:橘 玲 文藝春秋 Amazon 紹介されていた本の中で特に印象に残ったのが、以下のラディカル・マーケットだった。…

純金信託ETFの含み損が86万円に

純金信託ETFが購入価格から7.5%下落して含み損が86万円になってしまった。なんで金(ゴールド)まで下がっとんねん・・・ 日経平均が急落しても、「オルカンしか持ってない自分はあんまり関係ないや」と思っていたのだが、まさか純金信託ETFでこれほどダメー…

【書評】 血糖値がみるみる下がる!7秒スクワット

まだ糖尿病じゃないと思うけど、甘いものが好きなので読んでみた。 血糖値がみるみる下がる!7秒スクワット 1回7秒! 薬に頼らずヘモグロビンA1cが下がる! 作者:宇佐見啓治 文響社 Amazon 老人向けの本で1回7秒のスクワットだから余裕だろうと思っていた…

株の暴落で資産が261万円減った

株が暴落で阿鼻叫喚の様相を呈していて、自分も先週に比べて260万円を超える損失を出している。こんな急落は誰も予想できんやろ・・・ ただ、無リスク資産が8割という超保守的なポートフォリオが幸いし、余力はありまくりだ。 もともと「次のリーマン・ショ…

「米国外投資家のためのBogleheads投資哲学」を読んで

バンガード社の創業者ジョン・ボーグル氏の投資哲学の記事をGoogle翻訳で読んだ。 www.bogleheads.org 印象に残ったのは以下の記述だった。 資産配分がリスク許容度に合っているかどうかを知るには、その資産を保有していた場合、次の弱気相場で売却するかど…

【書評】まんがで叶える 引き寄せの法則

引き寄せの法則について、初めて本を読んだ。 まんがで叶える 引き寄せの法則 (Business Comic Series) 作者:Miko(著),城咲綾(まんが) あさ出版 Amazon なんかスピリチュアルっぽくて怪しい・・・と思っていたのだが、この本の内容は「ポジティブな雰囲…

株価が急落し資産が急減

8月1日に、7月末までの資産の増減として以下のグラフを掲示した(単位は万円)。 porab.hatenablog.com そして、たった2日後の8月2日時点での資産増減が以下である。株価の急落による資産の減り方がえぐい。 オルカンはピークから10.29%も下落し、先月のプ…

【書評】 漫画 人間とは何か?

「人間とは機械である」という主張には、同意せざるを得ない。 漫画 人間とは何か? 作者:マーク・トウェイン,鷹巣☆ヒロキ 文響社 Amazon 「サピエンス全史」のユヴァル・ノア・ハラリも、「ホモ・デウス」で「生き物はアルゴリズムである」と同じことを言っ…

投資を始めて3ヶ月の資産増減

投資を始めて3ヶ月の資産増減は以下のとおり。 オルカンは、前月の50万円の含み益からマイナス6万円の含み損へと大幅に減少した。先月積み立てた250万円分のオルカンだけを見ると、マイナス18万円の含み損である。 porab.hatenablog.com また、先日購入した…